ビータ動物病院【大阪市城東区】に行ってきた話
場所は蒲生4丁目と今福鶴見の間ぐらいです
公式ホームページが見当たらないので、正確な情報を公開しておこうと思います。
利用日 2018年4月更新しました♪
我が家に保護犬カフェからワンちゃんが来た話を以前しました
自分の患者の口コミナンバー1だった
なんせ犬を飼うのが初めてで
「動物病院なんて行った事ないよー」と思いましたので
いろいろ考えた結果…
一番確実なのは口コミです。
自分の院にマッサージに来られている方(私の客)
に直接ヒアリングしました。←間違いない事が多いです
すると「びーた動物クリニック」行ってみたら?
という方が圧倒的に多かったんですね。
ホームページ【HP】が見当たらなかった
「びーた動物病院?」と検索してみるものの、公式ホームページはありません
口コミサイトでは高評価が多いものの、予約時間など古い情報など混ざっていて
よくわかりませんでした。
行って良かったので(非公式ですが)紹介致します
分かりにくかったものの、行ってみてとても良い動物病院だったので
ビータ動物病院の繫栄の為、犬、猫の動物病院をお探しでお困りの方の為
きちんと情報を掲載致しますが私、Sekkiの一存で書いておりますゆえ
参考になりますように、暖かい気持ちでご覧くださいませー。
診察時間
午前9時~12時30分
午後5時~8時
※日曜・祝日は9時~12時
日曜祝日も診察しておられます。
院内の張り紙に「日曜祝日の11時以降は混雑します」
とありました。参考にしてください
定休日
木曜日が定休日です。
土曜の夜診、日曜、祝日の午前診は会社勤務の方には
とても助かりますよね。
住所
大阪市城東区今福西 4丁目2番1号
三福ロイヤルマンション 1F
電話番号
06-6934-9204
駐車場
-院の南側 今福西パーキング 院の真横に3台駐車場あり
駐車場が一杯だったら→【ビータ動物病院】の向かいに【まき】という居酒屋があります。
その隣に今福西パーキング(見た目倉庫)があります。
院内の雰囲気
院内とてもきれいで明るいです。
ドアを入って左奥に受付があります。
受付の方も看護師さんも院長もとても柔らかい接遇で安心
初診時には飼い主の名前とフリガナ、ワンチャンの名前と誕生日など申込書に書きます。
SEKKIの感想
初めての動物病院でしたが、とても良かった。
費用面では初診料を取らない、耳ダニ検査1000円、耳掃除1000円で2160円だった。
他の動物病院に行った事がないので相場観がわからないのですが、安く感じた。
院長はぶっちゃけ、犬猫と飼い主に優しく、スタッフに厳しい印象だった。
「保持しているスタッフに細かく指示を出す様が厳しさを感じた」が
それはスタッフ愛だと思った。←好感度大♪
口コミサイトにも度々見かけたのだが
「自分が飼っているワンチャンだったら」
急いで手術はしないです。と主観的なアドバイスを頂いたり
相談しながらどうしていくか?を一緒に考えてくれる院長だと感じた。
とても良いビータ動物病院 なのに情報が少ない
なのでしっかりと院の情報を記載して、親切にして頂いたお礼の形としたい
(と勝手に思った私 義理堅い、いや古い人間なのかも)
[amazonjs asin=”B00FPJ9PDE” locale=”JP” title=”フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 犬猫用 200g(医薬部外品)”]
[amazonjs asin=”B00QDRA8LU” locale=”JP” title=”ハッピーピーター オーガニックホホバとティーツリーの犬用リンス 250mL”]
アクセス グーグルマップ貼っておきますねぇ
あとがき
とにかく保護犬カフェにせよ、ワンちゃん飼っている我が患者の皆さんにせよ
ビータ動物病院のスタッフの皆様、院長さまにせよ、善意と愛がいっぱいで
人見知りーな私でも気が付けばニコニコしてしまうのが自分でもビックリ。
犬の為やの、保護犬の為やの理由つけていろいろ書いておりますが
自分自身の心の懐柔にとてもとてもかわいいワンちゃん達が影響しているので
いろいろお金がかかるだの、匂いだの、毛だの言われますが
本当に犬飼うて良かったなぁーと思うてます。
あったかい気持ちに感謝だなぁ(本音)←1週間でコレw
※2018年4月
当院に来られている方にも紹介しています♪
4月といえば狂犬病ワクチン
みなさんビータさんを利用されているので
改めて紹介しても間違いない素晴らしい動物病院です♪
安いし近いし紹介ありがとーって言って頂きました。
以上最近の話でした♪